top of page

健康姿勢(骨格姿勢)アドバイザー

與那嶺は、30年「足つぼ師」とし活動し、その実績と信頼によりテレビ等に長年出演していますが、「健康姿勢アドバイザー」としての側面も持っています。

 

〖姿勢と体のトラブルの相関関係〗

足つぼを中心に、足の魚の目やタコを除去する角質ケア、巻き爪矯正、そして靴、姿勢、歩き方のアドバイスなど、足に関連することに長く携わってきました。

この経験から、体のトラブルと姿勢は相関関係にあり、足のトラブルや膝痛、腰痛、肩首コリを持った方は、姿勢が悪く、逆に姿勢が悪い方は、足や体にトラブルを抱えていることを実践で痛感してきました。

人が健康を保つためには、姿勢が重要であり、足元を整えない限り人間本来の「健康的な姿勢」を確保することはできません!

 

〖「姿勢を正す」とは?〗

「姿勢を良くする」ことは大切であることは皆さん知っていますよね?

しかし、「姿勢を正して」と言われた時に、単に背筋や首だけを伸ばす人が殆どだと思います。そうすると逆に体に負担を掛けてしまいます。

体は、足から頭まで繋がっており、脊椎は「S字」になっており、そのS字により全身のバランスをとっています。大切なことは、人間の「骨格」に合わせて全身の姿勢を整える「骨格姿勢」が重要なのです!

だから足元から整える必要があるのです!!!!!

 

〖数百万年前から大地を裸足で!〗

人類は、数百万年前から、大地を裸足で歩いてきました。

なので、人間は裸足で草や土の上を歩くのに適した骨格になっているのです。

今では靴で舗装された道を歩くのが普通の事ですが、靴や道の舗装の歴史は、たかだか数千年しかありません。人間は、靴で舗装された道を歩くのに適した骨格ではないのです。

靴で舗装された場所に立ち、舗装された道を歩く事こそが、姿勢を悪くする最大の要因なのです。

 

〖日頃から芝生を裸足で!〗

與那嶺は日頃から健康維持のため、裸足で芝生の上を歩いています。

裸足で芝生の上を歩くと、足裏へ心地良い適度な刺激が「足つぼ効果」により体へ好影響をもたらすのですが、良いことはこれだけではありません。

裸足で芝生の上に立つと「人間本来の正しい立ち姿勢」になり、裸足で芝生の上を歩くと「人間本来の正しい歩行姿勢」になるのです!

 

〖踵の骨の秘密〗

「人間本来の正しい姿勢」になるのは、踵の骨に秘密があります!

実は、踵の骨は外側に位置しており、小指と薬指にしか繋がっていません。

そのことで、裸足で芝生の上に立つと、踵の外側が少し沈み込み踵の外側(踵の骨の位置)で立っているのを実感でき、「正しい足の3点」で立てていることがわかります。

歩いても、「本来の正しい足裏の重心移動」が自然とできます。

踵の骨で立つことで、足にある片足28個の骨が本来あるべき適切な位置に配置され、指の動きがスムーズになり足が安定し、そのことで足から上の足首、膝、股関節、骨盤、背骨、首もバランスが保たれ、人間本来の「正しい立ち姿勢」「正しい歩行姿勢」になるのです。

 

〖「健康姿勢(骨格姿勢)」にするには?〗

裸足で土や芝生の上に立ったり歩いたりすると、自然と踵の骨で立つことができ、歩行時も踵の骨で着地でき、人間本来の正しい「健康姿勢」となりますが、残念ながら日常でそのような環境で生活することは皆無です。

靴を履き、そして舗装された道の環境であっても、日頃から足元を意識し「踵の骨で立つ」「踵で着地する」ことを実践すれば​、骨格姿勢となり健康姿勢を維持することができます。

具体的な方法などは、文章お伝えするのは難しいので、機会がある時に改めてお話できたらと思います。

また、「正しい姿勢」になるインソールや靴もあります。

 

 

〖「人間本来の正しい姿勢」になるメリット〗

  • 体の重心が安定する(左右前後にぶれない)

  • 「正しい足の3点」で立てる

  • 足の指が動かしやすくなり体のバランスが取れる

  • 足のトラブル(外反母趾、偏平足、浮指、開帳足など)改善

  • 尿漏れ、頻尿の改善

  • 柔軟性向上(腰痛予防等)

  • 背が高く見える

  • 足が細く綺麗に見える

  • 膝、股関節への負担軽減

  • 骨盤が正常な位置になることでヒップアップ&お腹がへこむ

  • 内臓の負担軽減

  • 首肩の凝りが軽減

  • 無理なく自然と歩行時の歩幅が広がる

  • 無理なく自然と歩行スピードが速くなる

  • 人間が歩くのに必要な、太ももやお尻の筋肉がしっかり使える

  • 本来の足裏の重心移動ができる

  • 座っても姿勢が良くなる

  • 「健康寿命」に好影響を与える

 

 

〖以下は、機会がある時にでもお話しします〗

  • 「人間本来の正しい姿勢」になるメリットの詳しい説明は?

  • 片足28個の骨の適切な配置とは何か?

  • 踵の骨は小指と薬指にしか繋がっていないとは?

  • なぜ、足のトラブル(外反母趾、偏平足、浮指、開帳足など)が改善するのか?

  • なぜ、足が安定したら腰や首まで安定するのか?

  • 本来の足裏の重心移動とは?

  • 「正しい足の3点」とは何か?

  • なぜ、靴を履くと正しい姿勢にならないのか?

  • 正しい姿勢になるインソールや靴とは?

  • なぜ、「尿漏れ・頻尿」にも関係するのか?

  • なぜ、「健康寿命」にも関係するのか?

  • 「踵の骨で立つ」「踵の骨で着地」とは?

  • 「人間本来の正しい姿勢」とは?具体的には?

  • 「人間本来の正しい姿勢」になる方法?

  • 「人間本来の正しい姿勢」を維持する方法?

  • 子供に「人間本来の正しい姿勢」を伝えるには?

  • なぜ、座っても良い姿勢を保てるのか?その方法は?

ストーリー

すべてのウェブサイトにはストーリーがあり、訪問者はとても興味を持っています。ここはあなた自身やあなたのウェブサイトについて説明するのに最適なスペースです。テキストボックスをダブルクリックしてコンテンツの編集を始め、サイトの訪問者に知らせたい情報をすべてここに追加してください。

ビジネスサイトなら、始めたきっかけやたどってきた道のりを共有したり、あなたの強み、顧客へのコミットメントなどを説明してください。写真、ギャラリー、またはビデオを追加すると、さらにエンゲージメントが高まります。

チームの面々

クライアント

bottom of page