技術指導・プロデュース
出問い合わせ
〖技術指導(足つぼ・手つぼ)〗
與那嶺から直接指導を受け「足つぼ日本一」の本物の技術を習得したい方
①すでに個人で店舗やサロンを運営しているが、技術に不安があり技術を見直したい方
②スタッフの技術をチェック及び指導して欲しい方
③複数店舗の技術をチェック及び指導して欲しい方
④これから技術を習得し、店舗・サロンを開業したい方
⑤その他、技術習得に興味のある方
〖店舗(サロン)プロデュース〗
「業界28年」の経験と実績のある與那嶺に直接プロデュースして欲しい方
①すでに個人で店舗やサロンを開業しているが、運営を見直したい方
②店舗運営をしているが、運営を見直したい方
③複数店舗の見直し及びプロデュースして欲しい方
④これから店舗・サロンを開業したい方
⑤これから店舗・サロンを運営したい方
⑥その他
〖履物(靴・インソール等)プロデュース〗
靴は人間にとって重要なものであり、数万人の足を見続け足の骨や筋肉を熟知している
與那嶺だからこその、健康に直結する正しい立ち姿勢・正しい歩行ができるように、
運動能力を最大限に引き出すように、靴やインソールをプロデュースする
①健康に直結する、靴やインソールを考えている靴メーカー等
②足の指がスムーズに動き、足の指の可動域が広がるインソールに興味のあるメーカー等
(足の指が、しっかり地面を掴むようになるので、運動・スポーツのパフォーマンスを
向上させることができる)
※プロ及び一般の方向け、全てに対応可能
③その他、健康に直結する靴やインソール作成に興味のある方
④プロの各競技に特化したインソール等に興味のある方
與那嶺の得意分野
「足つぼ(台湾式・激痛)」「角質・魚の目」「巻き爪」「靴のアドバイス」
「子供の足の大切さについてのアドバイス等」など足に関すること全般
(テレビ出演、雑誌取材、新聞記事、イベント・結婚式余興などの対応も)



【足つぼ(台湾式)】
テレビでの罰ゲームなどの激痛足つぼマッサージを得意とするが、決して痛がらせる
ことだけが専門という訳ではない。。。長年に渡る顧客への施術、そして技術者への
指導などの経験を活かし、理論に基づき「足つぼ」の解説や症状別に効果的な足つぼ
を説明しながら足を揉むことも得意としている。
(バラエティー番組にしか出演してないイメージがあるが、実は多くの情報番組への
出演、更には多くの講演も行っている)
【角質・ウオノメ】
角質・魚の目の施術(除去)はもちろん、何故そこに角質ができるのか?角質ができ
ないよういようにするには何に注意すればいいのかなどの解説。また、角質が、
足の匂いの原因になっていることや腰痛、ひざ痛、肩こりなどの原因になっていること
など、角質がもたらす弊害についての説明。
【巻き爪】
巻き爪の痛みを取り除くための「巻き爪矯正」を得意とする。巻き爪(陥入爪)になる
のは原因があり、巻き爪にならない為に注意しなければならないこともある。
巻き爪は年齢に係わらず、未就学児が巻き爪になる恐れもあり、爪の切り方や靴の
履き方に気を付けるだけで巻き爪予防になる。
【靴(シューズアドバイザー)】
靴の正しい選び方や靴の正しい履き方などアドバイスをする。
靴が身体に及ぼす影響は非常に大きいので、わずかなことでも注意することで
肩こり、腰痛、ひざ痛の予防になる。
また、子供には特に靴のチョイス及び履き方が重要となる。
【ウォーキングアドバイザー】
人が歩くことは非常に大切なこと!ちょっとしたアドバイスで身体を守ることができる。
人間は本来、裸足でデコボコの道を歩くことで身体のバランスを保っていた、しかし、
今は平らに舗装された道を歩きやすい靴底で歩いているから足裏や指先が退化
している人が多い。歩く時に何に気を付けたらいいのかを解説する。